いやさかプロジェクト

Iyasaka project

いやさかプロジェクト

Iyasaka project

いやさかプロジェクト

Iyasaka project

いやさかプロジェクト

Iyasaka project

いやさかプロジェクト

Iyasaka project

宮本卯之助商店プロデュース
これまでにない和楽器エンターテイメント

いやさかプロジェクトは、宮本卯之助商店がその趣旨に賛同したアーティスト達と共に日本の芸能の発展を目指すプロジェクトです。

日本人は古来、豊作や地域の安寧を願って祭や芸能を捧げてきました。日本の芸能にある神秘性は、単に表現に留まらない精神性がそこに宿るからです。

いやさかプロジェクトは、日本人が芸能に込めて伝えてきた価値観をコンサート、ワークショップなどを通じて世界に誇る日本文化を発信しています。

公演・チケット情報

coming soon!

バイオグラフィー

めばえいずる 浅草公演

和楽器ならではの温もりと、現代的抽象性を併せ持ついやさかプロジェクトだけの唯一無二の舞台が、いま世界に問うべき日本文化の価値を発信。

  • 会場:台東区立浅草公会堂
  • 日時:2023年9月30日(土)
  • 出演:山部泰嗣、前田剛史、三浦元則、大塚惇平、山野安珠美、辻勝、吉村靖弘、小池将也、佐野健士龍、見目萌、音間大誠、原田みのる(特別出演)
  • 主催:宮本卯之助商店
  • 製作:宮本卯之助商店、kaDON

和楽奏伝 浅草公演

個性豊かな奏者達が音を紡ぎゆく──「異なるものを受け容れ、調和する日本音楽」を目指し、それぞれに発展してきた音楽を「和楽奏伝」として再構成。宮本卯之助商店百六十周年記念公演。

  • 会場:台東区立浅草公会堂
  • 日時:2022年9月23日(金・祝)
  • 出演:山部泰嗣、前田剛史、大塚惇平、三浦元則、浅野祥、山野安珠美、辻勝、吉村靖弘、平田まりな、神谷俊一郎、岩切響一、佐野健士龍、 見目萌
  • 主催:宮本卯之助商店
  • 製作:宮本卯之助商店、kaDON

太鼓クラシックス

和太鼓が舞台芸能として誕生してから半世紀余り。江戸囃子などの古典楽曲から世界を熱狂させた珠玉の名曲までが一同に介する、和太鼓の未来に向けたコンサート。

  • 会場:ティアラこうとう(江東区江東公会堂)
  • 日時:2021年10月15日(金)
  • 出演:舞太鼓あすか組、GOCOO、indra-因陀羅-、DIA+(ダイアプラス)、辻勝、吉村靖弘、関根まこと、香川力哉、岩切響一、小池将也、佐野健士龍、見目萌、川野稜太、熊田和也
  • 主催:宮本卯之助商店

和楽奏伝×装束夢幻

神代の始まりから奈良平安時代までを、芸能と衣服に焦点をあてながら進行するエンターテインメント舞台公演。伝統楽器を用いた和楽器ライブとコンテンポラリーダンスが融合を果たす。

  • 会場:Bunkamura オーチャードホール
  • 日時:2021年3月21日(日)
  • 出演:西島数博 吉井盛悟 紫吹淳 愛加あゆ
  • 和楽器演奏:三浦元則 大塚惇平 山部泰嗣 辻勝 吉村靖弘 中井智弥 浅野祥 平田まりな 小池将也 他
  • 主催:井筒/宮本卯之助商店/サンライズプロモーション東京
  • 企画制作:井筒東京/宮本卯之助商店

和楽奏伝 東京公演

原点に立ち返り、生音のアンサンブルで和の音を奏で伝える。自然と共に生きてきた日本音楽の心と、楽奏伝のテクスチャーに触れていただくひととき。

  • 会場:ムジカーザ
  • 日時:2022年4月22日(金)
  • 出演:吉井盛悟、山部泰嗣、山野安珠美、里アンナ、三浦元則、大塚惇平、見目萌、佐野健士龍、須貝麻由
  • 主催:宮本卯之助商店、kaDON
  • 製作:工藤美穂、音間大誠

和楽奏伝 横浜公演

太鼓や三味線、笙や篳篥といった 私達の祖先が育み継承してきた和楽器を見つめ直し、そこにある和の音楽の幹を大切に、気鋭の若手奏者がアンサンブルで現在形の和楽を奏でる。

  • 会場:横浜赤レンガ倉庫1号館
  • 日時:2018年5月12日(土)
  • 出演:吉井盛悟、山部泰嗣、前田剛史、辻勝、山野安珠美、柴田雅人、大塚惇平、三浦元則
  • 主催:にっぽんの音・唄・まつりプロジェクト、宮本卯之助商店