kaDON TimbreTaiko
kaDON TimbreTaiko
kaDON TimbreTaiko
kaDON TimbreTaiko
kaDON TimbreTaiko
kaDON TimbreTaiko
kaDON TimbreTaiko

kaDON TimbreTaiko

カラー
通常価格(税別)¥39,800
/
送料はチェックアウト時に計算されます。
付与予定ポイント: pt
  • ポイントは商品発送時に付与されます

いつでもどこでも手軽に和太鼓を電子和太鼓"kaDON TimbreTaiko"

"kaDON TimbreTaiko" (カドンタンバー太鼓)の特徴1

[Timbre(タンバー)]とは英語で"音色"を意味します。いつでもどこでも手軽に、しかし質の良い音を楽しんでもらいたいという願いを込めて開発されたのがkaDON TimbreTaikoです。
*kaDONは宮本卯之助商店のアメリカ支社で、世界に太鼓の輪を広げる課金制オンライン・ビデオ講座や各種イベント、太鼓や関連商品の販売を行うブランドです。 "kaDON TimbreTaiko" (カドンタンバー太鼓)の特徴2

・和太鼓奏者として世界中から注目されている2名の太鼓奏者”吉井盛悟”と”山部泰嗣”が演奏する宮本製の8種類の和太鼓の音をプリセット "kaDON TimbreTaiko" (カドンタンバー太鼓)の特徴3

・打面はシリコンでリアルな跳ね返りを実現し、縁打ちの音も再現。小さいながらも和太鼓の迫力のある音だけでなく、細やかな音の響きを兼ね備えています。またヘッドホン、スピーカーを接続しての出力、MIDIファイル形式で録音や、データのシェアも可能


いつでもどこでも練習できるkaDON TimbreTaikoは、和太鼓を始めたばかりの方からプロとして活躍する和太鼓奏者の方、練習がしたくても場所が取れない和太鼓チームの方々、和太鼓は重いし高いしとお悩みの方、お子様の練習用に手軽な太鼓をとお考えの方、様々な和太鼓の悩みを一挙に解決いたします!

吉井盛悟解説!Timbre Taikoを使って練習しよう①

電子和太鼓kaDON TimbreTaiko(カドン・タンバー太鼓)を和太鼓奏者の吉井盛悟さんが解説!宮本卯之助商店から発売のTimbreTaikoの使い方をわかりやすく説明します!

吉井盛悟 解説!TimbreTaikoを使おう②重ね録り

電子和太鼓kaDON TimbreTaiko(カドン・タンバー太鼓)を和太鼓奏者の吉井盛悟さんが解説!宮本卯之助商店から発売のTimbreTaikoの使い方をわかりやすく説明します!
今回はTimbreTaikoを使って録音、曲作りの方法をお伝えします。

商品仕様

内容

<内容>

kaDON TimbreTaiko本体

USB-USBケーブル



<収録太鼓種類>

大平太鼓4尺(120㎝)

長胴太鼓1尺4寸(42㎝)

長胴太鼓1尺8寸(54㎝)

かつぎ桶胴太鼓1尺6寸(48㎝)

桶締太鼓1尺8寸(54㎝)

跳拍子太鼓

地拍子太鼓

締太鼓三丁掛

サイズ

全長:32.5 cm

幅:26 cm

全高:2 cm

重量:1㎏

黒と赤の2色がございます

その他

※ヘッドホン、バッテリー等の電源、オーディオソース、補助コード(AUXコード)、外部スピーカーは含まれておりません。

※バチは別売りです。朴・桧等の柔らかい材質で、締太鼓・担ぎ桶太鼓用のバチでのご使用をお薦めします。



推奨バチ 宮本刻印入バチ 朴 40cm 



>【実質無料・お試しレンタル1週間】kaDON TimbreTaikoで、お試しもできます!
  • 商品は一部大型商品を除き、宅急便(ヤマト運輸)でお送りいたします。
  • 宅急便の送料には下記の「宅急便の送料」をご参照ください。また、商品お届けの希望日や時間帯を選ぶことができます。
  • 一部小型軽量商品はレターパックライト(全国一律430円)でお送りいたします。
宅急便の送料
  • 北海道 1,460円(税別 1,328円)
  • 北東北 1,060円(税別 964円)
  • 関東・中部・北陸・信越・南東北   940円(税別 855円)
  • 関西 1,060円(税別 964円)
  • 中国 1,190円(税別 1,082円)
  • 四国 1,190円(税別 1,082円)
  • 九州 1,460円(税別 1,328円)
  • 沖縄 1,460円(税別 1,328円)
宅急便のお届け時間帯
  • 午前中
  • 14時~16時
  • 16時~18時
  • 18時~20時
  • 19時~21時